2018.10.20 Saturday
2018.07.11 Wednesday
女性ドミトリーシェア無料提供します(西日本豪雨支援)
西日本豪雨の被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
映像を見るたびに、心が痛くなります。
家は流された、もしくは浸水して住める状態ではないけど、パリには来ることができる、という方いますか?
女性の方のみですが、ぽむぽむ のドミトリーシェアでよろしければ無料提供します。
parislife.information@gmail.com もしくは、LINE: @parislife にご連絡いただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます。
*********************
2018年7月28日追記
大変恐縮なのですが、こちらの緊急避難宿泊は8月13日までのご宿泊で打ち切りとさせていただきます。
どうぞご理解お願い申し上げます。
2018.07.10 Tuesday
洪水の被害についてのお見舞い(イル・ド・フランス)
この度、洪水の被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
映像をみて、涙が出ました。
フランス、イル・ド・フランス(パリとパリ近郊地域)よりお見舞いの手紙が、送られましたので、添付しておきます。
訳は以下の通りです。
********************************
この度、西日本に大きな被害をもたらした、災害について知らせを受け、とても悲しく思っております。
心からのお見舞いと、支援をお伝えしたく、ご連絡差し上げました。
日本は、フランス、イル・ド・フランス地域とは特別なパートナーです。
今年は友好関係を始めて、160年周年の記念となる年なのですが、悲しいことが起ってしまいました。
天候変化による自然災害を解決するためにも、2016年のパリ議定書を再認識しなければなりません。
困難な時でも、私たちはあなたたちと共におります。
日本人の方といろいろな方法で協力、支援していくつもりです。
********************************
頑張れ!西日本!
2018.06.24 Sunday
Three の SIM が繋がらない人、これ読んでください(保存版)
実は、アマゾンで Three というイギリスの会社の格安 SIM を買ったのにフランスで使えない・・・という事態が多発していました。
でも、使える人と使えない人がいて、なぜ、そうなるのか理由がわからなかったんですね。
スリーのテクニカルセンターに問い合わせると(テクニカルセンターはインドにあって、20分ほど待たされた後、イギリス経由でインドに繋がる・・・!!!)、「データ通信のSIMは、タブレットのみ、スマホには使えない」という回答だったのですが、それでも、スマホに挿しても使える人がいたりしたので、到底、納得できる話ではなかったです。
で、最近、ナゾが溶けたので、シェアしておきますね。
鍵は APNだったんです。
下記の方法で繋がると思います。
まず、iPhone の場合
「設定」→「モバイルデータ通信」→「データローミング」をオンにする。
通常この時点で、自動的に設定が完了するのですが、自動設定できない場合は、APN を手動で入力します。
名前: 3
APN: three.co.uk
ユーザー名: 空欄
パスワード: 空欄
認証方式: CHAP
iPhone は、他のプリペイドSIMカードの設定が保存されている場合、競合して通信ができないこともあるので、SIMカードを挿入する前に現在保存されている APN 設定を削除する必要があります。
アンドロイドの場合
- 「設定」→「モバイルネットワーク」→「データローミング」をオン。
- アクセスポイント名 → 画面右上「メニュー」から「新しいAPN」をタップ。
- 下記項目を入力。
名前: 3
APN: three.co.uk
ユーザー名: 空欄
パスワード: 空欄
認証方式: CHAP
- 画面右下「メニューボタン」をタップして「保存」をタップ。
- APN画面に戻るので、設定したAPNをタップすれば完了。
2018.06.23 Saturday
Gメールをご利用の方、ご注意ください!(重要)
Gメールで予約確定メールを受け取ると、自動読み取り機能と、予定作成機能が連携して、To Do リストなるものを勝手に作成してくれます。
こんな感じ。
でも、ここに大きな問題が!!!!
写真の黄色の丸の中の住所、宿の住所ではなく、事務所の住所なんです・・・。
このGメールの「お節介機能」のために迷う方が続出・・・!!!
やめて〜〜〜〜(涙)。
色々テストを繰り返しましたが、回避できないので、とりあえず、領収書から事務所の住所を消しました。
これで、少なくともメールの自動読み取りがなくなるはず・・・です。
これからいらっしゃる方、この予定作成機能に惑わされないで、住所確認してから来てください〜〜お願いします〜〜〜。
2018.06.19 Tuesday
大阪の方、大丈夫ですか?お見舞い申し上げます。
2018.05.14 Monday
地域通貨 続き
2013.11.06 Wednesday
失敗!
2012.01.03 Tuesday
明けましておめでとうございます。
2011.05.05 Thursday
ELLE の震災援助
2011.03.14 Monday